
アフタースポーンの津久井湖
2022年初の津久井湖でのバス釣り。アフタースポーンの中、シャローカバーかディープでの選択はどちらに?とりあえずシャローカバーでのカバー撃ちに徹してみましたが、はたしてその結果は?
2022年初の津久井湖でのバス釣り。アフタースポーンの中、シャローカバーかディープでの選択はどちらに?とりあえずシャローカバーでのカバー撃ちに徹してみましたが、はたしてその結果は?
前回の更新から、早2ヶ月。 まあ私くらいの老人になると、2ヶ月なんて昨日といっしょ。 10年前のコトを、こないだ、とか言っちゃいますから...
もう何回も書いてますが・・・ 自宅から下道のみで、朝は40分で到着。 帰りの高速の渋滞もなく、寝不足の居眠り運転の心配もない。 ガソリ...
またもや新利根川。 そろそろ戸面原で、数釣りの季節ではありますが。 ザ・房総・ワーム4パックも使い切っちゃったぜ!のシーズンではあります...
2021年初の釣行記。 いや、ほんとは何回も行ってるんですけど。 戸面原ばっかりですけど。 なんかいつものショボいサイズばっかりで、ブ...
このブログの最初に書いた記事。 →私はPEラインさえあればいいです ここで書いたとおり、私がバスフィッシングに使用するラインはすべて...
12月なんですよ。 もう今年もすぐ終わり。 今年はバスフィッシング的には、さんざんな年でしたわ。 コロナ渦もありますが、まったく釣りに...
ラバージグといえばスモラバ。 こんな時代になってからすいぶん経ちますね~。 フルサイズのカバージグやフットボールジグ、いまだに愛用してる...
ひさびさの釣行記。 2020年、コロナのせいだけではありませんが、まったく釣りにイケてません。 行けてないし、行けてもイケてない。 い...
2020年の梅雨は長かった! 8月に入って、ようやく梅雨明けですよ! まあ、亜熱帯性気候に変わってひさしい日本の夏ですから、7月を涼しく...