
自粛解禁後の戸面原ダム
祝!戸面原ダム再開! 長かった・・・ シーズンイン直後からの、まさかのウィルス大流行。 そしてそこからの営業自粛。 まあ個人的には、...
祝!戸面原ダム再開! 長かった・・・ シーズンイン直後からの、まさかのウィルス大流行。 そしてそこからの営業自粛。 まあ個人的には、...
私、冬バスはやりません。 私にとってのバスフィッシングのイメージは、Tシャツ+短パン。 (まあ実際は、夏は長袖の冷却ウェア着てますが) ...
いつもなら。 9月以降は、霞ヶ浦通いが例年のパターン。 スピナベのみで2ケタ目指す、そんな毎年恒例の秋の新利根・スノヤワラを満喫してるは...
2019年も、すでに10月ですよ。 ホントは霞ヶ浦の新利根川に行きたかったんですけどね。 9月終わりから10月にかけて毎年開催される、 ...
台風15号。 やってくれましたよね。よくもまあ。 ねこバスの2大お気に入りフィールド、新利根川と戸面原ダム。 両方ともメチャメチャです...
ヅラりと来ました戸面原ダム。 ずいぶんとオヒサ。 もうね、今年から仕事が土日休みになったせいで、すっかり足が遠のいてしまいました。 だ...
やっと来れた新利根川・スノヤワラ。 最後に来たのいつだっけ? たしか5月の終わりですよ。 6月は一度も来れなかった、霞ヶ浦の松屋ボート...
今年は意外とよく降る梅雨ですが。 この梅雨さえ明ければ、いよいよ夏が近づいてきましたよね。 夏といえば水泳! 今年は冷夏だってニュース...
先日の津久井湖での釣り。 朝一番からビッグ・トラブル。 マウントのドアピン消失事件ですよ。 ドアピンって? ほらほら、アレですよ...
またまた津久井湖ですよ。 前回ちょっと釣れたからってねえ。勘違いしてまた来ちゃうんですよ。 ホントは霞ヶ浦のスノヤワラ、新利根川に行...